→南井里→石巌里→土城里→貞柏里,貞栢洞→梧野里 梧野里 画像 261 |
![]() |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
●梧野里第5号墳-17号墳 梧野里煉瓦土採場
●梧野里第25号墳
|
●梧野里古墳(1913)
●梧野里第18号墳
●梧野里第19号墳 (3世紀中葉)
●梧野里第20号墳
●梧野里第21号墳
●梧野里第22号墳 古蹟調査報告昭和5年度第1冊 梧野里古墳出土の諸遺物
●梧野里第23号墳 古蹟調査報告昭和5年度第1冊 梧野里古墳出土の諸遺物
|
木槨墓 盗掘散逸した出土品を一部回収 | 本文 | 画像14 | 尚方鏡の様式の崩れた鋸歯紋縁方格規矩四神鏡の出土から中心帯は2世紀 秦式鏡と取り沙汰される強斜縁鏡も4乳に後漢で流行した柿蔕飾のさらに図案化されたものを配している
先漢式小銅鐸 124mm, 120mm, 115, 105mm
|
|